子供の顎関節症 |
が 生えそろった頃あたりから 顎関節窩の形成に影響があるようです。
ストレスによる食い縛りや
最初に身についた変なクセ(噛み方)などで
顎関節の顎関節窩や顆頭が磨り減ると、低位咬合になり
身体のアンバランスを引き起こし 顎関節症を誘発します。
関節が摩り減ると 再生しにくいので、
噛み合わせ治療を行なわないと なかなか治りません。
約10年前より、小学生や中・高校生で 顎関節症による
身体の不具合(脊柱側彎症や開口障害・偏頭痛・腰痛・耳鳴りなど)が
生じているのを
来院された患者さんの中で見かける様になりました。
また、噛み合わせを良くした事で 喘息やおねしょが軽くなったり
改善されたケースの子供達もおりました。
乳幼児期からのケアーは大切ですので
あまり 早過ぎる“離乳食開始”は、やめておいた方がいいでしょう。
また、ハンディーを持って生まれたお子様(のみならず、健常者も)などは、
筋反射テストを使って
その子の身体に合った離乳時期を調べるのが有効でしょう。
|