|
噛み合わせの治療 -1- |
|
|
|
|
|
“筋反射テスト”で確認し、咬合調整を行います。必要に応じて治療台を倒す角度も筋反射テストでチェックします。(左の写真参照) (バイト・アップ? 削る?
その歯牙のどのポイントを?それとも別の歯?)
また、筋反射テストを使い どの歯から治せば良いのか、順番を身体にきいて 治療を進めます。 (“親知らずを抜く”治療も含みます。)
(なぜ、治療台の角度を決めるのか?それは、腰のズレをお持ちの方は、その影響を絶った状態にして 咬合調整をする必要があるからです。) |
|
“治療台の角度チェック” |
|
|
|
|
|
|
|
|
“筋反射テスト”で確認し、咬合調整を行います。必要に応じて治療台を倒す角度も筋反射テストでチェックします。(上の写真参照) (バイト・アップ? 削る?
その歯牙のどのポイントを?それとも別の歯?また、詰め物が低くなっている時は、詰め直しをする必要あり。) |
指(母指対立筋)を使った
キネシオロジーの筋反射テスト
|
歯と身体の関係から、噛み合わせを調整すると 微妙ですが顎の位置・脊椎の並び・各関節など身体のどこかで変化が起こります。削りすぎると逆効果ですが、筋反射テスト・チェックで必要分削って行くと 身体が自然に治していってくれます。歯と身体のバランスが良くなるまで(身体の“OK”が出るまで)、数回 咬合調整が必要な場合もあります。ズレている身体の中心軸を本来の中心(ミッドライン)により近づけていく事が重要なのです。
|
噛み合わせと身体の中心軸・キルリアン写真
へ |
|
|
|
|
|
|
|
どの症状を治したくて治療を始めるかを選択してもらって、処置方法を筋反射テストで確認しながら進めて行きます。[最低でも
数ヶ月〜1年はかかる ] (身体の調整から?感情ストレスの解放から?スプリントが必要?噛み合わせから?どの歯牙を?
バイト・アップ? 削る?
その歯牙のどのポイントを?)
|
|
スプリントを使用した場合、身体のバランスや噛み合わせの状態が変わったりして、咬合調整の必要がある時があります。その場合も筋反射テストで確認しながら咬合調整を行います。
|
|
|
|
|
|
|
|